販売終了製品
Eclair PROシリーズ
販売終了しました
- ■世界初※USB3.1対応 高速ストレージ
※バイオス社調べ、10bay/6bay デスクトップ型として
- ■10Gbpsの高速データ転送を実現する最新の「USB3.1」に対応
- ■RAID 6 利用時でも、連続データのRead/Write処理では「720MB/sec※」の性能を実現
※バイオス社調べ、OSはWindows 8.1
- ■独自のハードウェア RAID システムにより、Windows 環境における安定した高速リード、ライトを実現
- ■画像がコマ落ちしないデータ処理技術により、4K映像のマルチストリーム編集に最適
会社紹介
RAID・ストレージメーカーの株式会社バイオスは、監視カメラ画像・医療画像・映像編集画像など、画像蓄積に最適なRAID装置を開発・製造・保守まで国内一貫体制で提供しています。
バイオス社の強みは、RAID製品に他社のチップ技術を利用せず、コントローラーからコアの部分までをバイオス社独自開発によるFPGAで実装可能、という技術力にあります。万が一問題が発生しても自社で開発しているので、ワンストップで解決できる体制になっています。
バイオス社は自社製品だけではなく、OEM/ODMでも数多くのメーカー様に導入している実績があります。
製品紹介
Eclair PRO シリーズ「EP110B31」・「EP106B31」は、10Gbpsの高速データ転送を実現する、最新の「USB3.1」に対応した高速ストレージです。
大量データの高速転送能力に優れ、RAID6利用時でも連続データのRead/Write 処理では720MB/ 秒の処理性能を実現しています。
コンパクトサイズの6bay/10bayモデルでありながら、RAID6ご利用時においても8~64TBまでのデータを安全に保存することができます。
保守サービスは、実績の豊富なバイオス社のさまざまなサービスからご選択いただくことができます。
Eclair PRO シリーズ「EP110B31」・「EP106B31」は、映像処理・マシンビジョン・医療など幅広い分野でのご利用が可能です。
動作検証
バイオス社において、弊社製SW-D1540にUSB 3.1増設カード EB-UB135(オプション)を搭載し、Eclair PROを接続して検証した結果です。
モデル名 |
EP106B31 |
EP110B31 |
ハードウェア |
USB 3.1増設カード EB-UB135が筐体に干渉なく取り付け可能なこと |
○ |
○ |
Windows基本動作 |
デバイスマネージャー上で”!”マークのデバイスが無いこと |
○ |
○ |
ドライバーのインストールが正常に完了すること |
○ |
○ |
ドライバーのインストール後、再起動が行えること |
○ |
○ |
シャットダウンが正常に行えること |
○ |
○ |
スリープからの復帰ができること |
○ |
○ |
ロングランテスト |
全領域にリード、ライト、コンペアを3日間以上繰り返し、エラー発生しないこと |
○ |
○ |
 |
■オプション
型番:EB-UB135
インターフェース:USB 3.1(Type C)×2
スロット形状:PCI Express x4 |
会社名及び製品名は、当社及び各社の商標または登録商標です。価格、写真、仕様等は予告なく変更する場合があります。製品の色調は実際と異なる場合があり ます。Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Centrino、Centrino Inside、Intel Viiv、Intel Viiv ロゴ、Intel vPro、 Intel vPro ロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Viiv Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationの商標です。AMD、AMD Radeon™、Radeon™は、Advanced Micro Devices,Incの商標です。Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。